建物解体ブログ

足場倒壊事故~埼玉県東松山市~

投稿日:2012年3月21日 更新日:

先日、埼玉県東松山市のマンションの外壁タイルの張替え作業で組まれた足場が倒れて、保育園児2人が死傷してしまうという悲しい事故が発生しました。

現在捜索中のようですが、どうやら足場設置作業を請け負った業者は足場を建物の壁にボルトなどを打ち込んで固定する「壁つなぎ」をせずに吸盤状の器具でマンションの外壁に取り付けただけだったようです。

労働安全衛生法で足場は壁にボルトを打ち込むなどをして固定することが義務づけられています。
義務を怠った結果、大切な幼い命を奪ってしまったとしたら、その業者は言語道断、とんでもない業者です。

言葉にならないくらい悲しいニュースです。
二度とこのような事故がないように、早急に事故原因を追究していただきたいです。

 

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

壊す? つくる?

こんにちは。 今日は個人的にハッとさせられたお話。 ご紹介した解体業者さんがご相談者様に提出したお見積り書は同時に解体サポートにも届くのですが、業者さんによっては ——&#82 …

モグリの解体業者にご注意を!!

先日、東北地方のある方から以下のようなご相談を頂きました。 以下、相;ご相談者様解:解サポスタッフ 相;「実は知人の紹介で解体を依頼した業者が途中で解体工事をやめてしまったんです。 途中からでも急ぎで …

地中障害物について                       ~解体工事 よくあるお問い合わせ④~

ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事中、見積もりには計上されていない浄化槽などが地中から出てきた場合はどうなりますか?」 といったものがあります。 解体工事開始後に浄化槽や以 …

no image

金属価格の高騰

全国で、銅や鉄、ステンレスなどの金属製品が盗まれる事件が多発しているようです。 尼崎では銅が、広島では鉄筋が、そして栃木や茨城では火の見やぐらの半鐘が盗まれています。 その半鐘などは、お金にかえるため …

信頼関係のために

先日、解体サポート全国版のトップページをマイナーチェンジしつつ、サポートスタッフの紹介ページを更新いたしました。 解体サポート 全国版 サポートスタッフ紹介ページ 解体サポートでは、サポートスタッフが …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930