建物解体ブログ

ひととひと

投稿日:2008年1月29日 更新日:

●先日、ご相談いただいた方にご紹介した業者さんがお電話すると
「おまえら業者なんだから勝手に見て見積もりを出してくれりゃいいだよ」
と言われたとのことでした。

こちらサポートセンターにお電話いただいた時は丁寧な口調でしっかりした印象を受けた方だけに残念です。
とても残念です。

●さきほどお電話で話した方は
「木造78坪で150万でやるっていう業者があったら、聞いてみて。そしたら名前と住所を教えるよ」とのこと。
(70坪を150万というのはどんなに条件が揃っていてもムリです)

みなさん、解体業者さんって怖いとか礼儀がなってないとかイメージを持っていませんか?
確かにそのような業者さんや職人さんもいらっしゃるかもしれませんが、少なくとも解体サポートがご紹介させていただいている業者さんは決してそのようなことはないのでご安心ください。

また、仕事をだす客だからこっちが要望をつきつけていんだとか思っていませんか?もちろんご希望はお願いするべきですが、気持ちの問題です。
業者さんだって自分を信頼して頼りにしていただくお客様のご要望は無理してでもなんとかしてあげたいと思うものです。

解体に限らず、生活の中で公私ともにいろいろな場面でいろいろな人と関わりを持ちます。 お互い、気持ちよく物事を進めたほうが得ですよね。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

良くない整地と綺麗な整地(解体工事編)

先日、杉並区での解体現場確認を終えてから帰社する際に、別の現場で解体された後の状態(整地)の土地があったのですが、その状態の酷さに驚きました。 【良くない整地の例】 こぶしよりも一回り以上大きなコンク …

都内の解体工事現場を訪問してきました

解体サポートでは定期的に工事現場を訪問しておりますが、今回は木造二階建ての住宅とアパートの解体現場を視察してきました。 お隣りとの境界が狭く電線も低いので建物周りの防音シートの設置には少し手間がかかっ …

20年ぶりの大雪

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。皆さまは大丈夫だったでしょうか? 死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、屋根に積もった雪が解けて、塊のま …

義援金サイトのご紹介

■東北地方太平洋沖地震について 東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復 …

no image

不安を取り除く対応

解体工事などの建築関係の工事は、そう何度も経験するものではありませんよね。ましてや、工事金額は比較的高額なものが多くなります。そうなると消費者心理として、誰しも「失敗したくない」という意識が働くと思い …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031