建物解体ブログ

ひととひと

投稿日:2008年1月29日 更新日:

●先日、ご相談いただいた方にご紹介した業者さんがお電話すると
「おまえら業者なんだから勝手に見て見積もりを出してくれりゃいいだよ」
と言われたとのことでした。

こちらサポートセンターにお電話いただいた時は丁寧な口調でしっかりした印象を受けた方だけに残念です。
とても残念です。

●さきほどお電話で話した方は
「木造78坪で150万でやるっていう業者があったら、聞いてみて。そしたら名前と住所を教えるよ」とのこと。
(70坪を150万というのはどんなに条件が揃っていてもムリです)

みなさん、解体業者さんって怖いとか礼儀がなってないとかイメージを持っていませんか?
確かにそのような業者さんや職人さんもいらっしゃるかもしれませんが、少なくとも解体サポートがご紹介させていただいている業者さんは決してそのようなことはないのでご安心ください。

また、仕事をだす客だからこっちが要望をつきつけていんだとか思っていませんか?もちろんご希望はお願いするべきですが、気持ちの問題です。
業者さんだって自分を信頼して頼りにしていただくお客様のご要望は無理してでもなんとかしてあげたいと思うものです。

解体に限らず、生活の中で公私ともにいろいろな場面でいろいろな人と関わりを持ちます。 お互い、気持ちよく物事を進めたほうが得ですよね。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

チラシできました!

いま、手元にこんな紙があります。 (表面) (裏面) できたてホヤホヤのこのチラシ、 果たしていつ、どこで、どのように皆さまの目に触れるのでしょうか。 写真がブレているのはわざとですからね!本当ですよ …

豪雪地帯では…。

この冬は暖冬の影響でスキー場などでは記録的な雪不足となっています。 一方、「雪国の解体業者さん」にとっても実は深刻な問題が…。例年雪の影響で解体工事が出来ない季節には、除雪作業を主な業務とされている解 …

大型連休が明けて

大型連休が明けた本日、解体サポートへのご相談をたくさん頂いております。 「そろそろ実家を解体しないと・・。」 「建替えするのに今の家を解体するのにどれくらい費用がかかる?」 「息子がインターネットでこ …

淡路島地震~淡路島の解体業者さん~

解体サポートには淡路島にも提携業者さんがいらっしゃいます。少し落ち着いたと思われる時間帯に確認をしましたが、解体業者さんは特に大きな被害もなく、大丈夫との事。 ほっと一安心していたところ、しばらくして …

松戸市の解体現場

今日は千葉県松戸市の解体現場へお邪魔してきました。 現場は広い敷地に木造の平屋が建っているので工事としては施工しやすい現場です。 しかし、お庭に植木や庭石や敷石、池や井戸の撤去など付帯工事がたくさんあ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930