建物解体ブログ

ひととひと

投稿日:2008年1月29日 更新日:

●先日、ご相談いただいた方にご紹介した業者さんがお電話すると
「おまえら業者なんだから勝手に見て見積もりを出してくれりゃいいだよ」
と言われたとのことでした。

こちらサポートセンターにお電話いただいた時は丁寧な口調でしっかりした印象を受けた方だけに残念です。
とても残念です。

●さきほどお電話で話した方は
「木造78坪で150万でやるっていう業者があったら、聞いてみて。そしたら名前と住所を教えるよ」とのこと。
(70坪を150万というのはどんなに条件が揃っていてもムリです)

みなさん、解体業者さんって怖いとか礼儀がなってないとかイメージを持っていませんか?
確かにそのような業者さんや職人さんもいらっしゃるかもしれませんが、少なくとも解体サポートがご紹介させていただいている業者さんは決してそのようなことはないのでご安心ください。

また、仕事をだす客だからこっちが要望をつきつけていんだとか思っていませんか?もちろんご希望はお願いするべきですが、気持ちの問題です。
業者さんだって自分を信頼して頼りにしていただくお客様のご要望は無理してでもなんとかしてあげたいと思うものです。

解体に限らず、生活の中で公私ともにいろいろな場面でいろいろな人と関わりを持ちます。 お互い、気持ちよく物事を進めたほうが得ですよね。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

談合疑惑再燃!

最近、また大手ゼネコン各社の談合疑惑が騒がれています。 急ピッチで可決した官製談合防止法改正案の施行直前になってこのような報道が過熱するのですから困ったものです。 渦中のゼネコン社員の中には「この業界 …

no image

台風

今年の夏は例年よりも梅雨時期の大雨被害などの記憶が新しいこともあってか、あっという間に終わってしまった気がします。最近では一気に涼しくなってきて、めっきり秋めいてきましたね。 確かに過ごしやすい気候で …

宮崎県へ出張!

先日、宮崎県に業務提携に関する出張に行ってきました! 宮崎ブーケンビリア空港 「ブーゲンビリア」とは熱帯に生息するお花だそうです。宮崎の温暖な気候、人々の温和な心、温かいおもてなしの精神を表しているも …

解体業者さんとハウスメーカーさんとの打ち合わせ

先日、東京都内で行なわれた解体業者さんとハウスメーカーさんとのお打合せに同行させて頂きました。 家屋解体後はすぐに新築工事を控えているとの事でしたが、半年ほど前に解体工事のお見積もりをして頂いた時には …

ご存知ですか?「ペレットストーブ」

全国的に年末年始の温かさが嘘のように、本格的に寒くなってきました。 先日秋田市の解体業者さんに伺った際、その解体業者さんが解体業とは別の事業として取り組んでるのが、ペレットストーブの販売店との事。 し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031