建物解体ブログ

解体工事の坪単価について ~よくあるお問い合わせ⑩~

投稿日:2015年12月4日 更新日:

「坪単価という言葉を耳にすることが多いですが、坪単価にはどのようなものが含まれますか?」

といった質問をご相談者様からよくお受けします。

一般的に坪単価とは建物を解体する際の養生費と解体に伴う廃材処分と整地までの金額となります。

安い坪単価を謳い文句に集客を図っているところがありますが、そういったところは内容をよく見ると廃材の処分費が含まれていないので注意が必要です。

坪単価には車庫や物置の解体、庭木・庭石の撤去、不用品の処分といった付帯工事費は含まれてはいませんのでご留意ください。

また坪単価は建物の構造(木造/鉄骨/鉄筋など)や立地条件、解体をお考えの地域などによって変わってきます。

例えば敷地に面している道路幅が狭く大型の重機が使えない立地ですと費用が上がってしまうことが考えられますが、逆に建物の規模が大きくスケールメリットがある場合、坪単価は下がる傾向にあります。

ただ坪単価はあくまでも参考程度にとどめていただき、正確なお見積もりは現地を見ていただいた上でということになります。

こちらもぜひご参照ください
  ↓ ↓
『解体工事のお金』まる分かり

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

今度は建材…。

大きなニュースになっていますのですでに周知かとは思いますが、大手建材メーカーの「ニチアス」が、耐火用建材の試験に際し、不正に大臣認定を取得していたとのこと。 納入していたのは大手ハウスメーカーなど合わ …

空き家の解体費用

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昨日の春分の日は驚くほどの寒さでしたが、これからだんたん温かくなってくるようですね。 私たち解体サポートは例年以上に多くのご相談をお受けしております。新たな年度を迎える …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

no image

社会貢献

月曜日22時12チャンネル(テレビ東京)のカンブリア宮殿という番組を観ました。 社会企業家についての内容がありました。 社会企業家とは・・いままでビジネスとしては成り立ちにくいと考えられていた社会貢献 …

2013年環境展に行ってきました。

東京ビックサイトにて開催された「アジア最大級の環境展」。 今回で22回目となる展示会のサブタイトルには「守ろう地球!低炭素社会実現に向けて地域へ世界へ発信」とあります。 朝一番で会場につきましたが、受 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930