解体のご相談内容

「空っぽになった実家」どうする?

投稿日:2015年5月8日 更新日:

ゴールデンウィークが明けて、こちら解体サポートへは非常に多くのお問い合わせを頂いております。

ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などの大型連休が明けると、ご家族やご親族間でのお話し合いをされるケースが多いからか、空き家の解体工事に関するご相談が非常に増える傾向にあります。

また、2月26日に施行された「空き家対策特別措置法」

(正式名称:「空家等対策の推進に関する特別措置法」)の影響も少なくないようです。

この法律は簡単に言うと、

「空き家をそのままにしておいても、『特定空き家』と指定された場合は
これまで6分の1に軽減されていた固定資産税が元の税率に戻る(=今までの6倍の税金を納める)ことになる。」

というものです。

この法律と合わせて、ご近所への影響や火災や防犯面の心配というリスクを考えると

「いつかは解体しなくてはならないのだから、早めに解体工事をしてしまおう!」

とお思いの方が増えているようです。

5月、6月と全国的に解体業者さんも繁忙期に入っています。

また、良心的で人気の高い解体業者さんは工事スケジュールがどんどん埋まっていきますので、解体業者さんをお探しの方はなるべくお早めにお問い合わせ下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

新型コロナウイルスの影響(店舗の内装解体…。)

未だ収束の見えない新型コロナウイルス。 近々緊急事態宣言が出されるようですね。 ニュースなどでは度々目にしますが、飲食店を経営されている方への更なる影響は考えられないほど甚大かと思います…。 こちら解 …

「ホームページで解体サポートの池貝さんのお顔を拝見しました」

本日のご相談内容より。 お問合せフォームからお問合せをいただき、内容を確認するとなるべく早めに解体をお考えのようでしたので、早速お電話を差し上げました。 その際の一言。 「あら、池貝さんがお電話下さっ …

no image

コロナ禍の今、解体するのは正解?不正解?

解体をご検討される方なら解体費用をできるだけ抑えたい!と考える人は少なくありません。  世の中ではコロナウイルスの影響で自粛している業態も出てきていますが、解体業界も少なからず影響が出始めています。し …

解体見積もり 金額よりも大切な何か

先日のご相談内容より。 ================================== 「解体サポートさんからご紹介いただいた○○解体さんの見積もりは170万円でした。(解体サポートでも同時に見 …

百聞は一見に如かず

先日、東京都内にお住まいの方からご実家の解体についてのご相談をお受けしました。 お話しをお伺いさせていただくと、少し前にご自宅の近くで解体を行っているところがあり、よくその前を通られていたようですが、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031