解体のご相談内容

裏庭にある物置の解体

投稿日:2012年3月27日 更新日:

先日頂いたご相談内容。
==========================
裏庭にある物置の解体・処分を考えています。
木造でトタン屋根です。10年以上前から実質的には使っておらず、
中身もろとも放置状態ですが、見 た目も悪いので、解体しようと考えています。
不用品の処分費も同時に見積りお願いできると 助かります。どうぞよろしくお願いいたします
==========================

このように物置や庭木、庭石などの「小規模な解体」でも、もちろん基準を満たした
良心的な解体業者さんをご紹介させていただいております。

仮に20万円の見積もりが15万円に下がるだけでも嬉しいですよね。

ここで気をつけたいことが、前提として「適正な工事内容かどうか」が重要です。

最近はいわゆる『安さだけを売りにしている解体業者』が非常に増えてきています。
もちろん安いに越したことはありませんが、ご近所への配慮や追加請求、
不法投棄をされてしまうと施主である「あなた」が処分されてしまいます。

ご相談者様が何よりも一番ご要望されていることは
「安心で適正価格の解体業者さん」なんです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

建設業界の「タブー」

建物解体中のトラブル相談。 ご自宅を建て直すにあたり、その解体費用を抑えるためにどうすればいいかとハウスメーカーの営業さんに相談したとの事。(ここでは書けませんが、誰でも知っている『超大手』のハウスメ …

消費増税前の駆け込み解体?

最近、特に増えているご相談が、「9月末までに新築工事の請負契約を済ませいたいので、解体サポートさんがオススメの解体業者さんを早く紹介して下さい。」というものです。 9月末までに新築工事の請負契約を済ま …

解体工事の常識って?

解体工事は「一生に一度有るか無いかの経験」という事をよく言わせて頂くのですが、一般的にはとても稀な経験であり分からないことだらけだと思います。 先日こんなご質問を頂きました。 ご相談者さま:家の近所で …

Can you speak English?

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

解体業者さんとご相談者様の心温まるやりとり

解体サポートでは出来る限り現場の確認をして、ご相談いただいた方に安心していただけるようにサポートをさせていただいく事がありますが、地域的になかなか行けない地域が多いのです。 そんな時には解体業者さんか …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930