解体のご相談内容

裏庭にある物置の解体

投稿日:2012年3月27日 更新日:

先日頂いたご相談内容。
==========================
裏庭にある物置の解体・処分を考えています。
木造でトタン屋根です。10年以上前から実質的には使っておらず、
中身もろとも放置状態ですが、見 た目も悪いので、解体しようと考えています。
不用品の処分費も同時に見積りお願いできると 助かります。どうぞよろしくお願いいたします
==========================

このように物置や庭木、庭石などの「小規模な解体」でも、もちろん基準を満たした
良心的な解体業者さんをご紹介させていただいております。

仮に20万円の見積もりが15万円に下がるだけでも嬉しいですよね。

ここで気をつけたいことが、前提として「適正な工事内容かどうか」が重要です。

最近はいわゆる『安さだけを売りにしている解体業者』が非常に増えてきています。
もちろん安いに越したことはありませんが、ご近所への配慮や追加請求、
不法投棄をされてしまうと施主である「あなた」が処分されてしまいます。

ご相談者様が何よりも一番ご要望されていることは
「安心で適正価格の解体業者さん」なんです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

「廃材はそのまま山にしておいてください」

家屋の解体について時々いただく相談で、 「文字通り、解体だけしてもらえたら、廃材はそのまま敷地の中に山積みにしておく見積もりがほしい。その方が工事費用も下がりますよね?」 「廃材は自分の敷地内で腐らせ …

ミンチ解体

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。 ========================= 「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、 工事途中で連絡が取れなくなってしまいま …

「建物を壊すのにはだいたいいくら位かかるの?」

建物や内装の解体をお考えの方の多くは初めて経験する方ばかりです。 「解体費用ってどれくらいかかるの?」「解体工事は何日位かかる?」「解体業者さんってなんとなくコワイ人がいそうなイメージ・・。」 など、 …

家屋を解体した後は駐車場に

最近、「解体後は駐車場にする予定」というご相談者様が増えてきています。 空家になっているままでは物騒なので・・更地のままだともったいないので・・固定資産税が・・ etc 特に首都圏では2006年6月か …

ツバメが巣立ってから解体を…。

先日、千葉県木更津市の方から解体工事についてのご相談をお受けしました。  「何年も空き家になったままの実家をそろそろ解体しようかと思います。春先に解体を考えていたのですが、実は問題が一つ。  何も使い …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031