解体のご相談内容

「解体費用、200万円位かかるのかと・・。」内装解体編

投稿日:2011年2月21日 更新日:

先日のお問合せより。

(以下、相:ご相談者様  解:解サポスタッフ)

相:「7坪位の店舗(洋品店)の内装を解体してスケルトンにして大家さんに
返却をする予定なんですが、大体いくら位かかるんでしょうか?
まだ営業中なので、今後の為に大体の予算立てをしておきたいのですが。」

解:「内装解体の場合は造作によって一概には概算もお伝えしづらいのですが、
作業時間に制限がなく、立地もいいようであればおおよそ30~50万円位ではないでしょうか」

相:「え~!そんなもんで工事出来るの?てっきり勝手に200万円位かかるのかと思っていました・・。」

このようなご相談は珍しくありません。
また、逆のケースもよくあります。

相:「30坪位の実家を解体するのですが、50万円位あれば大丈夫ですよね?」

解:「いいえ。適正な工事を鑑みると90~100万円位はかかります。」

相:「え~。そんなにかかるんですね!壊すだけだから安易に考えてました・・。」

解体工事とは多く経験するものではありませんので、一般的な相場なども知られていないのです。

ですので、お見積もりの際にはきちんと現場を見ていただき、その後書面で見積もりをもらう。
そしていくつか比べた上でご自身で納得された業者さんにお願いすることが大切です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

火の用心~火災解体に関するご相談が急増~

空気が乾燥するこの時期は火災解体のお問合せが多いのですが、最近になって特に増えてきてしまっています。 「火災に遭ってしまいました。燃え殻のにおいや灰が飛んだりしていて、これ以上ご近所にご迷惑をかけるわ …

え~!建たない?!

本日お受けしたご相談。 購入する予定の土地。 更地ではあるのですが隣との境界にある塀だけが残っているので、それを撤去するための見積りをとりはじめたらあまりに高額でビックリし、困っていらっしゃいました。 …

百聞は一見に如かず

先日、東京都内にお住まいの方からご実家の解体についてのご相談をお受けしました。 お話しをお伺いさせていただくと、少し前にご自宅の近くで解体を行っているところがあり、よくその前を通られていたようですが、 …

解体業者さんとの素晴らしい信頼関係!

サポートスタッフの日々の業務の考え方の一つは「ご相談者様の立場になってでサポートをする」という事です。 ですので、お互いのやり取りをこちらも把握させていただく為に、メールや電話の内容を業者さんから逐一 …

解体費用を抑えるためのポイント               ~解体工事よくあるお問い合わせ⑥~

「解体工事にかけられる予算が限られているんですがどうすればいいでしょうか?」 といったご質問をよくご相談者様からお受けすることがあります。 まず費用を抑えるためのポイントのひとつに建物内などに残ってい …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031