建物解体ブログ

小石直撃

投稿日:2008年7月26日 更新日:

私用で東北自動車道を使い宇都宮へ行きました。

帰り、車を運転してると左車線にユンボ(重機)を乗せた
トラック。

すると、ユンボに付いていた泥のかたまりと、小石がいくつも
フロントガラスを直撃!!

あまりの怖さと驚きで、一瞬運転がふらついてしまいました。

少し落ち着いてからフロントガラスの小さなキズを見て改めて
恐ろしくなりました。

少し大きな塊だったら大変な事故になるのがあきらかです。

運転してる方は何も気付いてないでしょうし、悪気があった
わけではありませんが、もう少し気遣うべきです!

もしブログを読んでいただいた業者さんがいらっしゃいましたら
ぜひお願いします。 御社でも見直しを!!!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体のご相談ラッシュがひと段落

お盆休みが明けて数日が経ち、昨日までに頂いたお問い合わせのご相談対応を終えました。解体工事をお急ぎではない方には少しお時間を頂く結果となってしまい申し訳ありませんでしたが、この数日で様々なご相談をお受 …

淡路島地震~淡路島の解体業者さん~

解体サポートには淡路島にも提携業者さんがいらっしゃいます。少し落ち着いたと思われる時間帯に確認をしましたが、解体業者さんは特に大きな被害もなく、大丈夫との事。 ほっと一安心していたところ、しばらくして …

大型連休が明けて

大型連休が明けた本日、解体サポートへのご相談をたくさん頂いております。 「そろそろ実家を解体しないと・・。」 「建替えするのに今の家を解体するのにどれくらい費用がかかる?」 「息子がインターネットでこ …

話題のカーシェアリング初体験!

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 本日は工事終盤で地中障害物が出てしまった現場にお邪魔するため、東大和市まで行ってまいりました。 普段は電車やバスを使って現場に行くのですが、今回は先日法人の会 …

解体工事についての対面相談のご予約状況

解体サポートでは対面でのご相談予約が増えてきております。 最近になって解体サポートと同じようなサイト(模倣サイト含む・・。)が非常に増えてきているので、ご相談者様方も少し不安になっていらっしゃるのかも …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031