解体業者

提携業者さんとの会話の中で

投稿日:2006年12月22日 更新日:

先日、提携業者さんとの話をしていると
「どうしても解体業者の自分という見方をされてしまうと
お客さんに構えて見られてしまうことが多い」
というコトを聞きました。

人を見た目や印象で判断するのはよくないと分かっていても
つい、そういう見方をしてしまう人は少なくないはずです。

でも、その業者さんは笑いながら
「でも、それはしょうがないことだと思います。
ただ、その印象をいかに変えるかが大切ですから。
“ああ見えて実は○○なんだ”という驚きや喜びに
変わってくれればいいと思ってますね。」
とおっしゃってました。

そういう気持ちでお客様たちに接してくれていることを知り、
安心と同時にうれしくなりました。

また解体サポートも少しでもこの業界が
皆様に身近になってくれるよう頑張っていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

解体業者の社会的認知度

神奈川県川崎市の解体業者さんが来社くださり、色々な話をさせていただきました。その中で印象に残ったのが今後の解体業者のあるべき姿について。どのような企業にしていくかは、業者さんごとに色々な考えあると思い …

no image

近隣対策~ガードマン編~

本日のお問い合わせより 解体サポートではご相談をいただいた方に基準を満たした優良な解体業者さんを無料でご紹介させていただき、最後までサポートをしております。 見積もりが解体業者さんからご相談者様に提出 …

no image

ビル解体現場での事故(神奈川県横浜市)

3月31日、横浜市西区南幸2丁目(横浜駅西口付近)の10階建てホテルの解体工事現場で、 外壁の周囲に設置してあった金属製の養生パネルが崩落するという事故が起きました。 パネルやがれきがホテル沿いの道路 …

悪質解体業者にご用心

先日、「解体は前の所有者がして購入した土地で井戸があった様なんです。砂で埋め戻ししたようなんですが、息抜きがされてないんです。息抜きだけでもやってくれる業者さんはありますか?」 とのことでご相談があり …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031