解体業者

月1回の・・・

投稿日:2006年3月28日 更新日:

月に1回、今までのお客さんやお世話になっている方々へ
お便り?ならぬ『○○だより』というものを発行している
提携業者さんがあります。

この『○○だより』は、毎月解体サポートにも送っていただいています。

内容は、季節のことや、地元のこと、もちろん解体に関することも
わかりやすく説明しています。

正直、解体業者さんというと、とっつきにくい部分もあるかと思いますが
実は、皆さん優しいものです。

こういった小さいことですが、親近感を持っていたけるよう努力している
提携業者さんがいることに喜びを感じます。

もちろん、工事もきちんとやっていただいておりますよ!

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体業者

執筆者:

関連記事

調布市での解体工事~猛暑でも元気!~

全国的に猛暑が続いていますが、解体現場は当然稼働しています。 先日、調布市での解体現場が無事に終了したと、解体業者さんからご連絡を頂きました。 『いつも通り』何事もなくきれいに終わったのですが、解体サ …

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

優良な解体業者の見つけ方

昨日、提携のお話をいただいていた神奈川の解体業者さんへお邪魔してきました。事務所を確認、代表の方と解体サポートの理念などを含めてディスカッション、諸条件をクリアしていただいていたので提携させていただき …

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

no image

安全への気遣い

最近、外を歩いているときに解体工事をしている現場をよく目にします。 その際、気になって見てしまうのがヘルメット。職人さんによってなのか現場によってなのかは分かりませんが意外にもヘルメットをかぶっていな …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031