解体のご相談内容

奈良県での解体工事「暖かくなる前に解体したい」

投稿日:2011年2月17日 更新日:

先日のお問合せより。

「奈良県にある実家の解体を考えているのですが、
どちらかいい業者さんをご紹介いただけますか?
実家とは離れた地域(東京)に住んでいる為、
地元のいい解体業者さんを探せないので・・。
そんなに急いでいるわけではないのですが、
暖かくなる前に解体を終了させたいのです。」

遠方での解体をお考えの方からのお問合せは多いのですが、
「暖かくなる前に・・」とはあまり無いご要望でした。

しかし、良く考えてみると

●暖かくなりだすとご近所が窓を開けはじめる
 ↓
●窓を開けると解体工事の歳の音やホコリでご迷惑をかけてしまう。
 ↓
●だったら、窓を開け始める前(暖かくなる前)に工事を終えてしまえば、
 ご迷惑は最小限で済むはず!

ご近所への配慮(思いやり)を優先されるお考えは素晴らしい事だと思いました。

このように解体業者さんだけではなく、
お施主様(ご相談者様)でも出来る「近隣対策」はあるんですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事に関する正しい情報の選択

先日、ご相談者様のご希望があり、茨城県のある地域にお立会いと施工内容の確認の同行を致しました。 そこでご相談者様からうかがったお話。 「問合せをした当初はインターネットという事もあり、正直少し不安だっ …

最近の解体相談内容

「自宅の庭木や庭石を撤去してもらうだけなんですが、このような内容でも解体業者さんを紹介してもらえますか?」「お隣との境界になっているブロック塀の解体をお願いしたのですが・・。」「実家にある4.5畳位の …

お急ぎの解体相談

毎年12月に入ると、「年内に解体したいのですが、間に合いますか?」という内容のお問合せが増えます。 特に多いのが内装解体、店舗解体です。年内ギリギリまで営業してその後すぐに返却したいというご相談もあり …

ツバメが巣立ってから解体を…。

先日、千葉県木更津市の方から解体工事についてのご相談をお受けしました。  「何年も空き家になったままの実家をそろそろ解体しようかと思います。春先に解体を考えていたのですが、実は問題が一つ。  何も使い …

対面カウンターで解体工事についてのご相談

先週の土曜日はサポートセンターでの対面相談を3件お受けしました。3連休の初日という事もあり、ご夫婦で見えられた方も2組いらっしゃいました。 ※対面相談とは⇒ 対面カウンターでのご相談 詳しいご相談内容 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930