解体現場確認

故人の思い出深き解体

投稿日:2008年10月11日 更新日:

 

西東京市の解体現場確認で行ってきました。

解体も終盤に差し掛かっている状況で、職人さんも

近隣に配慮しながら作業を進めていただいておりました。

この現場は以前ブログでも紹介させていただきましたが、

故人が使用していたベッドなどの遺品がゴミの
ように手荒に扱われるのに忍びなく、、、そのような考慮をして
もらえないか相談です。。


というご相談をいただいた方の解体現場でした。

想いのある品物は「お焚き上げ」していただくなど

遺品の整理も丁寧にしていただいた業者さんでしたので

解体作業も丁寧でした。

解体にはそれぞれの方、家族の歴史、想いが必ずあります。

ただ、壊して無くなればいいというものでなく、そのような施主様

の「心」を感じとれる解体業者さんが増えていくことを望みます!

解体現場西東京市

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

気配り上手

昨日、東京都豊島区の解体現場の確認と、現場体験に行ってまいりました。当日は近所にお引越しをされた施主の方にお会いし、お話することが出来ました。55年間お住まいだった物件の解体ということもあり、お問合せ …

残置物、不用品処分

先日、北関東のある地域の解体業者さんからのご報告。 「紹介をしていただいた○○さんとお立会いの日程が決まりました。そこで事前に確認をと思い、お家の中の家財品の有無をお伺いしましたところ、不用品回収の業 …

テクニックの違いは仕上げで分かる

本日は千葉県市川市の解体現場へ最終確認も踏まえてお邪魔してきました。 解体工事の最終日ですので、上屋、基礎などは全て解体・撤去済で、当日は最後の仕上げと確認作業の日。 まずは手元の職人さん達のキビキビ …

今年初の解体現場確認へ!

今日は江戸川区の木造三階建て住宅の解体現場へお邪魔してきました。   ポイントは   ●【木造三階建て】 ●【接道狭い】 ●【築年数が比較的浅い(22年)】 です。   三階建ての木造となるとよっぽど …

no image

いい意味での裏切り!

本日は東京都墨田区にある解体現場の確認に行って参りました。現場の状況は、大きな幹線道路に面していて歩道を通る人の通行量も多い。また、隣家とも接近しているという難易度の高い現場でした。 ご相談をいただき …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
S