内装解体

整骨院の内装解体現場へ

投稿日:2017年5月2日 更新日:

先日は千葉県流山市にある整骨院の内装解体現場へお邪魔してきました。


  つくばエクスプレス(通称:TX)流山セントラルパーク駅のほど近く

通称「※A工事」と言われる電気設備・配線はそのまま残すので、
その取り回しがとにかく大変!

それでも現場の職人さん達は手慣れた様子で、黙々と連携良く作業を進めていました。

現場みなさんの邪魔にならないように少しだけお話しを伺うと、

「予定通り順調に進んでいます。事前にオーナーさんからのご指示が明確でしたので、 施工しやすい現場なんです。現場で『これはどうしますか?』的な事がないのが助かります。
あと、工事を終えてからお礼のお言葉を頂けるように頑張るのが私たちのやりがいにもなっているんです。」

との事!

お客様の窓口をされる解体業者の社長さんや営業さんだけではなく、
現場の職人さん達までがこのような意識の高い方々ですと、やっぱり安心ですよね。

※参考:初めての内装解体完全マニュアル

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-内装解体

執筆者:

関連記事

no image

内装解体を少しでも安く!

年が明けてから、内装解体のご相談が増えています。 店舗、マンション、事務所、、、 ご相談をお受けしていて、気になるというか、なんとかお役にたてればと感じるのが、大家さんや管理会社から施工業者を指定され …

次の人生へのステップ~内装解体編~

早いもので、今年もあと二ヶ月足らずとなりました。つい最近まで、半袖で過ごしていたのが嘘のようですね。 そんな中、先週あたりから内装の解体についてのご相談が増えてきました。 「年内にお店を閉店しようと思 …

動画を更新しました!~内装解体って誰に頼めばいいの?~

こんにちは、解体サポートです。 解体サポート池貝が解説する解体動画シリーズの第6弾を更新致しました。今回は、最近増えているご相談の一つ店舗の内装解体に焦点をあて「内装解体完全マニュアル」と題して、解体 …

内装解体。以前のご相談者様より

先日いただいた内装解体のご相談者様は以前にも別の場所の解体でご相談いただいた方でした。 その時は解体しなくてもよくなったとのことで、ご相談だけだったのですが私もよく覚えておりました。 今回、新たに解体 …

no image

内装解体現場の確認

本日、江戸川区にある飲食店の内装解体現場の確認に行って参りました。解体工事内容のチェックは、質の高いサービスの維持を主な目的としていますが、実際に現場を私どもスタッフが確認する事により、解体工事に関す …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930