ご注意・お願い

解体業者の選定には何卒お気をつけ下さい!!

投稿日:2010年9月9日 更新日:

解体サポートは立場上、ご紹介できる提携業者さん以外の

業者さんについてはコメントを控えさせていただいております。

が!!

最近、ひどい業者が増えてきている様に感じます。

特に愛知を中心とした中部地方と京都を中心に関西地方。

ホームページではあたかも中立のような立場でうたっているので安ければ決めてしまうのだと思いますが、そのあと追加請求があったり、工事内容がひどかったり多くのご相談が寄せられます。

先日、9/1のブログ内容もまさにこのパターンです。
(これは埼玉の業者でしたが)

どうしても解体は

「無くなってしまうものだから・・・」という気持ちがあるので

とにかく金額だけで決めてしまう方が多いのです。

とにかく、初めの金額だけ決めないことが大切です。

お困りになりましたらご相談ください。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

no image

発電機の使用には十分にお気を付け下さい!

先日、東京都世田谷区のアパート解体現場で解体作業員2人が死亡、1人が重体となったとても痛ましい事故が発生しました。 事故原因は室内で発電機を使用したことによる一酸化炭素が室内に広がった為に起きたようで …

「解体工事」をご検討の方へ

お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。 今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。 帰省したタイミングでご実家の今後のお …

no image

リモコンで火災!? 火の元以外も注意が必要です。

家電製品のリモコンや電気的なノイズに影響され、誤作動するリモコン付き電気ストーブがあり、この誤作動が火災につながる恐れがあるとして経済産業省は、関係団体や輸入業者に対し製造や輸入販売の自粛を要請したそ …

評判の良い解体業者さんの特徴とは

解体サポートは「全国の安心・適正価格の解体業者さん」のみご紹介をさせて頂いています。 ですので、ご紹介できる解体業者様には厳しい基準を設けております。それは知識の少ない一般の方に対して自信を持ってご紹 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031